-
全体の構成(型)
『PREP法』を強化させた『PRBREP法』の書き方
『PREP(プレップ)法』という有名な記事の書き方があります。※PREP法とは、『Point(結論) ・ Reason(理由) ・ Example(事例) ・ Point(結論)』を略したもの。 PREP法は、記事が書きやすいのですが、検索上位は狙えません。浅い記事しか書けないか... -
心理学(行動経済学×進化心理学)
進化心理学によって行動経済学を理解し、ビジネスに応用する
行動経済学をはじめ、さまざまな心理学で提唱されている心理作用を進化心理学の視座から理解し、ビジネスにどう活用できるのかを表にまとめました。 まだまだ途中ですが、公開します。随時更新や編集が入ります。 心理作用やバイアス意味・解説進化心理学... -
リサーチ
【マル秘】セールスライターが使うリサーチシート(3C分析)
LPを作る際、リサーチは不可欠です。しかしどのようにリサーチすればいいのか、リサーチの結果をどうLPへ落とし込めばいいのか、わからない人も多いはず。 そこで今回、私が実際に使っているリサーチシートを特別にお見せします。このシートを埋めていけば... -
ボディコピー
詭弁術に学ぶ、人を動かすセールスライティング
「論理的であれば、人を説得できる」そう思っていませんか。 しかし、それは間違いです。論理は、人を説得させるための一つの要件に過ぎません。それも、最も重要性の低い要件です。 私は、セールスライティングの執筆業をしています。いわば、言葉を使っ... -
クロージングコピー
「無料」という名の魔物を飼いならせ – 集客・販促での扱い方
「無料」「タダ」「進呈」「プレゼント」。広告・販促において、これ以上に強力な言葉があるでしょうか? 「無料」には、人を引き付ける力があります。それも強力な。「無料」と「有料」とでは、集客力が10倍も違うと言う人もいるほどです。正確な数字はさ... -
全体の構成(型)
日本人に『PASONAの法則』が効果的である3つの根拠
コピーライティングを学んだ人なら、誰もが知っている『PASONAの法則』。様々あるセールスライティングの型の中でも、最も効果が高いと評されています。 発案者である経営コンサルタントの神田昌典氏は、この評価を喜んでいるのでしょうか。私が見る限り、... -
ツール・スキル
セールスライティングと相性のよい資格とスキル5選
「自分のセールスライティングの価値を高めたい」そう考えているセールスコピーライターは多いはずです。 ライティングスキルを高めていくのが王道ですが、資格やスキルと組み合わせるのもお勧めです。差別化を図るためにも、スキルや資格を有しておいたほ... -
全体の構成(型)
読者の心を鷲掴みにするクリティカルライティング
「クリティカルシンキング」をご存知でしょうか。「批判的思考」と訳されますが、批判をするのが目的ではありません。「常識や前提を疑って考える」といった姿勢(思考)をクリティカルシンキングと呼びます。※クリティカルシンキングを「批判的思考」と訳... -
ツール・スキル
セールスコピーライターが教える校正手順とお勧めツール
誤字脱字は、ライターの信用を落とします。文字単価が10円以上もするセールスコピーならなおさらです。クライアントから仕事が雑だと思われないためにも、校正は完璧にしたいものです。 出版業界では、著者が書いた原稿を校正のプロが数人がかりで3回以上... -
クロージングコピー
CTAボタンに使えるマイクロコピーの書き方
「たったの1分で、WebサイトのCVRを高める方法はありませんか?」 はい、あります。マイクロコピーです! マイクロコピーとは、ユーザーの行動を促す短いコピーを指します。主に、CTAボタンやボタン周辺、申し込みフォームに添えられている言葉がそれです...